COLUMN

スキップフロアのある平屋 【I House】

こんにちは、ディレクトです。

今日は、福井県福井市に新築した、インナーガレージ付きの平屋住宅「I house」をご紹介します。

リビングの床から天井までのハイサッシによる大開口を設け室内にたっぷりの自然光を呼び込み、開放感と明るさをもたらしています。

インテリアは、黒白を基調としてラグジュアリー感を演出

ホテルライクを意識したテイストで仕上げています。

TVボードや洗面化粧台などは、全てディレクトオリジナルの造作家具を設えました。

平屋ですが、スキップフロアや半地下空間がある、とても面白い間取りになっています。

書斎として使ったり、お籠り感のあるくつろぎスペースとして使ったりと、暮らしを楽しめる空間です。

 

もうひとつ特徴的なのが、広大なドッグランを設けたテラス空間です。

LDKの天井までのハイサッシを開けると、約60帖もある芝仕上げのワンちゃんが喜ぶ専用のドッグランを設けました!

塀で囲まれているため外からの視線を全く気にせず、ワンちゃんもオーナーさまも思う存分遊んで楽しめます。

テラスで遊んだ後は、勝手口から入ってそのまま洗い場へ。

ワンちゃん用品を整理しておける収納棚もお造りしました。

また、LDKは床をタイル+床暖房仕上げにしており、人もペットも一年中快適に過ごせる平屋になっています。

オーナーさまのこだわりが詰まった平屋デザイン

愛犬と共に、心地よい暮らしを楽しんでいただけたら嬉しいです。

I House」のWORKSはこちら▼

www.direct-co.com/works/special/152-i-house/

シンプルに暮らす

こんにちは、ディレクトです。

シンプルなデザイン
これは、私たちが建築のデザインや設計で大切にしていることです。

使う色は、多くても3色まで。
ハイドアを採用し、ドアと壁の色を同色でまとめて存在感を消し、スッキリ見せる。
ニッチなどは極力作らず、雑然とした印象を与えない。
生活感が出る収納は、壁の裏に作って表に見せない。
など、ディレクトらしいシンプルで洗練された空間をご提案しています。

いろんな色を使いたい、いろんな素材を使いたいなど、ついアレもコレもと欲張りになってしまうかもしれませんが、それこそごちゃごちゃしてしまう原因です。

幸いなことに、ディレクトのお客さまは、ミニマリストな方やシンプルにかっこいい家を作りたいという方がほとんど。
私たちが考える、「シンプルなデザインの家づくり」と同じ想いを持っていらっしゃいます。
シンプルなデザインは飽きがこず長く愛着を持つことができます。
何十年と暮らす家こそ、シンプルなデザインで。
そうすれば、そこに暮らす人もシンプルで心地よい暮らしを叶えられるのではないでしょうか。

DIRECT Photo Gallery【ダイニング照明】

こんにちは、ディレクトです。

家全体のテーマやテイストは、LDKが中心になることがほとんどです。

そのテーマやテイストを決める一つに、ダイニングの照明が大きな役割を果たしています。

照明は、ただお部屋を明るく照らすだけの物ではなく、インテリアのアクセントになって雰囲気を引き立てたり、光と影の陰影が空間に奥行き感や独特の表情を生み出したりする重要なアイテム。

選ぶ照明によって、空間の雰囲気は大きく変化します。

今日は、空間をより豊かに演出してくれる「ダイニング照明」の事例をご紹介します。

  

ダイニング照明は、ダクトレールから吊り下げたり、ピンポイントで位置を決めて吊り下げる「ペンダント照明」がおすすめです。

目を引くインテリアのポイントになったり、温かな印象を与えたり、陰影で素材の良さを引き立てたりと、色々な表情で心地よく過ごせる雰囲気を演出してくれます。

昼間と夜に明かりを灯した時では、空間の印象も変わりますね。

Louispoulsen(ルイスポールセン)、FritzHansen(フリッツ・ハンセン)、FLOS(フロス)、Artek(アルテック)、TOM DIXON(トムディクソン)、Mdulex(モデュレックス)などのデザイン性の高い様々な照明の中から、空間に合わせた物を選びご提案しています。

  

照明を複数付けると、また雰囲気が変わり、ダイニング空間に華やかさをプラスしてくれます。

照明の個数や高さは、印象を決める重要なポイントです。

ディレクトでは、知識や経験を基に、照明の個数や配置、取り付け高さに至る細かなところまで考えて照明設計をしています。

お客さまが期待する以上の空間を目指して、ライフシーンに合う「照明プラン」を提案させていただきます。

【OPEN HOUSE】 2月19日・20日

こんにちは、ディレクトです。

2月19日(土)、20日(日)に石川県七尾市にて新築完成内見会を開催します。

今回のお住まいは、変形した土地を生かした建築で、外観はグレーをメインに玄関周りに木板のアクセントを入れ、シンボルツリーが映えるファサードに仕上げました。

七尾市の街なかにひっそりと佇むも存在感があります。

LDKは、タイル貼りの壁やブラックウォールナット材の床、アイランドキッチン、板張りの天井といった素材や仕上げ方で、高級感のある雰囲気に仕上げました。

南東の光が入るように計画された中庭が、明るく広がりを感じさせてくれます。

中庭は、視線を遮る高さの壁で囲い、ほっこり腰掛けてくつろげる縁側を造作しました。

外からの目を気にすることなく、縁側に座って植栽を眺めたり、風を感じたり、四季を感じることができるプライベート空間になっています。

他にも、和室は、白玉砂利や鏡面仕上げのこだわりの床の間デザインが印象的な空間に、子ども部屋は女の子が喜ぶ可愛いインテリアになっており、注目していただきたいポイントです。

水廻りも、ウォールナット材×ブラックで統一して高級感ある仕上がりに。

インテリア全体のバランスが良く、統一感のある印象にまとまっています。

家づくりをお考えの方は、ぜひこの機会にディレクトの家を見学しにいらっしゃいませんか?

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

なお、完成内覧会は完全予約制となっております。

事前に下記お問合せ方法にて、ご予約をいただきますようお願いいたします。

▼内見会場MAP▼

開催日:2月19日(土)、20日(日)

開催時間:10:00~17:00

開催場所:石川県七尾市阿良町

予約制につき、事前のご予約をいただきますようお願いたします。

※HP、お電話、インスタグラムDMにてご予約を承っております。

www.direct-co.com/newstopics/992

TEL: 076-256-3667 (営業時間 8:30-17:30)

造作家具

こんにちは、ディレクトです。

家づくりの計画中は、みなさん新しい暮らしを想像し、ワクワクしながら造り上げていくのではないでしょうか。

この時に思い描くのは、設備も家具も全てが揃った空間での楽しい暮らしぶり。

その想いを叶えていただけるよう、ディレクトでは空間の雰囲気に合わせた造作家具をご提案しています。

家具を造作するメリットのひとつは、サイズ感。

ディレクトの造作家具は、設計士が空間に合わせた色合いやサイズでコーディネートします。

希望のサイズでお造りすることで、スッキリ見せたりシンプルさをより際立たせたり、『空間』をまとめることができます。

もうひとつのメリットは、仕上げ素材を選べること。

木、モルタルなど、イメージに合わせた希望の仕上げ素材にすることで、家全体のバランスが整って空間の『雰囲気』を作ることができます。

造作家具で多いのは、TVボードや洗面カウンター、ダイニングテーブルです。

例えば、壁幅いっぱいの長いTVボードは、高級感のある雰囲気を演出してくれます。

キッチンと一体型の造作のダイニングテーブルなら、家族との会話がもっと広がりそうですし、面白いデザインの蛇口が付いた洗面カウンターなら、朝の身支度も楽しくなりそうです。

ディレクトでは店舗設計も多く手掛けているので、一般的に住宅では使われないような珍しいデザインの素材を選ぶこともできます

その他にも、住宅ならキッチン収納やドレッサー、デスクスペース、店舗建築では使いやすい仕様の什器やディスプレイ用の飾り棚など、お客さまのご要望に合わせた家具をお造りしています。

造作家具でコーディネートされた空間は、既成家具を選ぶよりずっと自分たちらしい洗練された仕上がりになります。

世界にひとつだけのオリジナル造作家具は、空間と雰囲気づくりのプロである私たちにお任せください。